フランス語学習館 
はじめに
フランス語の特徴
文字の読み方
発音と正書法
入門会話表現
基本単語(1)
名詞・冠詞・前置詞
基本単語(2)
形容詞
基本単語(3)
代名詞
基本単語(4)
動詞
基本単語(5)
副詞・接続詞・間投詞
基本単語(6)
フランス語の構文
基本単語(7)
日常会話表現
前のページ:発音と正書法

フランス語の母音

フランス語の母音は日本語の母音より数が多く、このため、日本人には違いが聴き取りにくい音がかなりあります。ここでは、このような観点からフランス語の母音と、その正書法について解説します。

まず、日本語の〔ア〕に似た音ですが、これには、口を横に開く〔ア〕と、口を縦に開ける〔ア〕の二種類があります。

  • 口を横に開く〔ア〕(=閉口音[a]):à, a(原則)
  • 口を縦に開ける〔ア〕(=開口音[α]):â, a(例外)

aは基本的に口を横に開く〔ア〕と発音されますが、例外的に口を縦に開く〔ア〕となる場合もありますので、ネイティヴに聞くなり辞書を引くなりして確かめる必要があります。

次に、日本語の〔イ〕に似た音です。これは一通りしかありませんので簡単です。

  • 口を横に引いて発音する〔イ〕(=[i]):i, î, y

次に、日本語の〔ウ〕に似た音です。これはたくさんあります。

  • 口を突き出す〔ウ〕(=[u]):ou, où, oû
  • 曖昧母音の〔ウ〕:e
  • オとエの中間音の〔ウ〕で口を横に開くもの(=閉口音[ф]):eu, oeu
  • オとエの中間音の〔ウ〕で口を縦に開くもの(=開口音[œ]):eu, oeu

前二つと後二つの違いは日本人でも明確に聞き分けることができます。しかし、前二つの間の違いや後二つの間の違いになると、かなり難しくなります。後二つの間の違いは聞き分けられなくとも余り問題はありませんが(綴りも同じです)、前二つの間の違いについては、この区別ができないと、否定文が肯定文に聞こえたり、肯定文が否定文に聞こえたりしますので、きわめて重要です。ネイティヴの発音を聴きこんで練習しましょう。

後二つの区別は、音節が母音で終わる場合には閉口音[ф]、音節が後続する子音で終わる場合には開口音[œ]ということになるのですが、その区別は自然に口がしますので、「eu, oeu」という綴りはオとエの中間音(ドイツ語のÖの音に近い音)だということだけ覚えておけば十分です。

次に、日本語の〔エ〕に似た音です。

  • 口を横に開ける〔エ〕(=閉口音[e]):é
  • 口を縦に開ける〔エ〕(=開口音[ε]):è, ê, ai, aî, ei

この二つも聞き分けるのは至難の業ですが、単語を知っていればたいていの場合どちらかは分かります。しかし、フランス人には聞き分けられるので、自分が発音する際に口を縦に開けるか、横に開けるかをよく注意しましょう。

次に、日本語の〔オ〕に似た音です。これも二種類あります。

  • 口を突き出す〔オ〕(=閉口音[o]):o, ô, au, eau
  • 口を縦に開ける〔オ〕(=開口音[っ]):o

この二つは聞き分けられなくてもそれほど困りません。子音字oについても、音節が母音で終わる場合には閉口音[o]、音節が後続する子音で終わる場合には開口音[っ]ということですが、これも発音するときに自然と口が区別してくれます。

最後に、日本語の〔ユ〕に似た音です。発音記号でいうと[ju](子音+母音)ではなく[y](母音)のほうです。

  • 〔ユ〕(=[y]):u, û

以上で子音の読み方については終わりですが、一つ補足説明をしておきます。それは曖昧母音のeの発音についてです。

ここでは便宜上、曖昧母音として説明しましたが、実は、これを無音と扱うほうが理論的にはスッキリします。

例えば、フランス人はフランス語訛りで英語の「week-end」を発音しますが、〔ウィケンド〕というように、最後に曖昧母音がついてきます。つまり、自覚しているか否かはともかく、フランス人には、子音に他の母音が後続しない場合には、曖昧母音をつける癖があるということです。

そうすると、例えば「je」(私)なども、jが〔з〕の発音を表し、eが〔曖昧母音〕を表しているというよりは、jが〔з+曖昧母音〕の発音を表し、eが無音であると考えるほうがスッキリします。

なぜそのほうがスッキリするといえるのでしょうか?

例えば、あとで例に挙げる「contente」という単語と比較すると、「『je』では語末のeは曖昧母音であるが、『contente』では語末のeは無音である」という説明の仕方はスッキリしません。「両方ともeは無音」ということで一貫させたほうが理論的にスッキリします。

しかも、実際にネイティヴの発音を聴いてみると、「je」の語末の発音も、「contente」の語末の発音も、大して変わりません。したがって、一貫させたとしてもまったく問題ありません。

eの発音について、「どういう場合に曖昧母音になり、どういう場合に無音になるか」という点を場合分けして事細かに解説している本もありますが、実際には曖昧母音も無音も大差ないため、記憶する実益はないと思われます。

次のページ:フランス語の子音